レシピ レシピ

お役立ち情報 お役立ち情報

MEDIA

2023.11.22
OURHOME「IWANOおひつ 掲載」
めんどうな調理がラクに!「気分を上げるキッチンアイテム」Part2


2023.11.20
天然生活1月号「感動おひつ 掲載」


2023.11.18
eo光チャンネル「たけだバーベキューとキャンプな休日」 ホットサンドメーカーFT登場
YouTubeが公開されました


2023.11.17
日経MJ「うれし炊き 新サイズ5合 掲載」


2023.10.06
MCN宮崎ケーブルテレビ 週刊マックン情報局<おつかれ彩ごはん> 「ホットサンドメーカーFT登場」
YouTubeが公開されました


2023.10.06
北海道文化放送「WE CAMP!」9/29OA IWANOペグ登場
YouTubeが公開されました
【まほのペグ講座】意外と知らない?ペグの種類やメリット・デメリットをご紹介
【ペグテクニック】テントを立てるだけじゃない!アウトドアで大活躍のIWANOペグを使った便利テクニック


2023.09.29
Kiitos. vol.29「感動おひつ掲載」


2023.09.29
日経MJ「IWANO 耐熱ガラス製密閉保存容器 掲載」


2023.09.27
中部経済新聞9/27付「IWANO耐熱ガラス製密閉保存容器 掲載」
ガラス製の保存容器発売 ユニバーサル物産


2023.09.25
MonoMaster11月号「ホットサンドメーカーFT 掲載」
人気インスタグラマーさーやんさん愛用品として、レシピとともにご紹介いただきました

2023.09.21
朝日新聞 9/21付「感動おひつ掲載」
オーブントースターで土鍋ご飯を
四日市萬古焼の「おひつ」を考案


2023.09.14
日本農業新聞 9/14付「感動おひつ掲載」
タイパ炊飯に注目
土鍋調理「感動おひつ」へ予約殺到


2023.09.07
@DIME「感動おひつ掲載」
トースターで炊飯!?ほったらかしで土鍋炊飯もできるIWANOの「感動おひつ」


2023.09.06
&GP「感動おひつ掲載」
しゃっきりつやつや土鍋ごはんがトースターで作れる“おひつ”を知ってる?


2023.09.01
北日本放送 KNB WEB「ホットサンドメーカーFT掲載」
いざという時に“備えない”【日常防災】という考え方…元消防士が提案!災害時も役立つ直火式ホットサンドメーカー


2023.09.01
キャンプ・アウトドア情報メディア hinata「IWANOペグ 掲載」
【2023年8月】キャンパーが「本当に買ったギア」ランキング!カスタムパーツが人気


2023.08.30
GLOW Online
【防災ノウハウ】災害時でも温かい食事作りに役立つ「ホットサンドメーカーFT」日常使いもできるから備えず防災!


2023.08.29
中日新聞「中日こどもウイークリー主催「こども防災料理教室」」
メイン調理器具:IWANO「ホットサンドメーカーFT」


2023.08.29
マイナビニュース「感動おひつ 掲載」
トースターでご飯が炊ける「感動おひつ」、Makuakeにて先行予約販売


2023.08.28
GLOW10月号「ホットサンドメーカーFT 掲載」


2023.07.29
中日こどもウイークリー 7/29付「ホットサンドメーカーFT掲載」
トントン拍子まなぶぅとやってみよう!チャレンジ「ホットサンドメーカーでハンバーグ」
8/27開催のこども防災料理教室の防災レシピ掲載


2023.07.29
中日新聞デジタル編集部「ホットサンドメーカーFT登場」
ホットサンドメーカーでつくる防災レシピが動画でご覧いただけます


2023.07.23
Dig-it「ホットサンドメーカーFT 掲載」


2023.07.12
MCN宮崎ケーブルテレビ 週刊マックン情報局<おつかれ彩ごはん> 「IWANOグリラー 登場」
YouTubeが公開されました


2023.07.11
OneNews「IWANOおひつ 掲載」
令和の時代に、おひつに注目。ご飯が傷みやすい夏にも便利、“陶器のおひつ”で2日目ご飯がおいしく蘇える!?


2023.07.07
栄養と料理8月号「ホットサンドメーカーFT 掲載」


2023.07.01
日本経済新聞 NIKKEIプラス1 (7/1号)買い物上手「IWANOおひつ掲載」
ご飯の味をグレードアップ


2023.06.20
天然生活8月号「うれし炊き 掲載」


2023.06.18
GARVY PLUS「IWANOペグ 掲載」
「考えた人天才?」ペグの新しい使い方が斬新すぎ!1位は誰でも簡単にできる…!?


2023.06.07
ワイン王国(WEB)「IWANOおひつ 掲載」


2023.06.05
ワイン王国135号「IWANOおひつ 掲載」


2023.06.05
キャンプ・アウトドア情報メディア hinata「IWANOペグ 掲載」
【ペグの便利な使い方6選】その手があったか!キャンパーの696票から選ばれた活用術&注目のIWANOペグ


2023.05.30
smartWEB「IWANOペグ 掲載」
【ペグが薪ラックと荷物スタンドに変身!?】おすすめのペグとペグの活用術6選!休日に使えるアイデア満載


2023.04.28
Lightning6月号 Vol.350「ホットサンドメーカーFT 掲載」
P11 EDITOR’s PICK「家でも外でもこれひとつでいいかも」
P98-103 アウトドア飯約10分クッキング


2023.04.27
Picky's「IWANOペグ掲載」
【初心者でも分かる】ペグおすすめ25選|種類や長さについても徹底解説


2023.04.24
宮崎TBS系列 MRT宮崎放送の報道情報番組「Check!」4/24OA ホットサンドメーカーFT登場!
ー 「Check!ザ・ランキング」IWANOホットサンドメーカー総選挙 推しレシピ ー
IWANOホットサンドメーカー総選挙のレシピランキングが紹介されました。
意外性あるタルトタタンレシピには「何でできてんだこりゃ?!」と驚きの声も!
ホットサンドの試食ではMC陣のみなさんより完食いただきました!


2023.04.05
Nagoya4月号「表紙&特集ページ」登場
「どんな時も"食”を通じた温かい空間を身近に感じてもらうために」
ページ詳細は コチラから


2023.03.29
フジテレビ系朝の情報番組「めざましテレビ」3/29OA ホットサンドメーカーFT登場!
ー 「まいにちランキング」IWANOホットサンドメーカー アレンジレシピTOP5 ー
IWANOホットサンドメーカー総選挙のレシピランキングが紹介されました。 ランキングレシピの調理はふち圧着タイプのホットサンドメーカーFTがおすすめ! 圧着式なので具材を漏らさずサンドします!


2023.03.26
Yahoo!ニュース「ホットサンドメーカーFT,はさもっか 掲載」


2023.03.22
MONOMAX Web 「【1台で4役の“おひつ”でラク家事】保存から調理まで!素材の旨味を引き出す超便利器具の魅力とは」


2023.03.19
MONOMAX Web 「ホットサンドメーカー FT、ホットサンドメーカーEL、レシピランキング 掲載」


2023.03.07
中日新聞「3.4子ども災害料理教室 掲載」
2023年3月4日に開催された、管理栄養士 仲田氏 × IWANO 共催の子ども災害料理教室の様子をご紹介いただきました。今回のメインメニューはホットサンドメーカーFTでつくる「乾パン&ナッツ衣の唐揚げ」!
参加した子どもたちからは「つくるのは難しくなかったし、おいしい!」の声も。 被災時でもあたたかい食事を。いつものおいしいを、いざという時の安心に。


2023.02.20
リンネル4月号「トースタークッカー 掲載」


2023.02.18
ゆほびかweb「ホットサンドメーカーFT掲載」


2023.02.03
田舎暮らしの本 3月号「トースタークッカー 掲載」


2023.01.23
Yahoo!ニュース「トースタークッカー 掲載」


2023.01.19
OCEANS「トースタークッカー 掲載」


2023.01.19
グノシー「トースタークッカー 掲載」


2023.01.13
OTONAMIE「IWANOペグ 掲載」
「アウトドア好きならペグ好きに決まってる(偏見)と、夫に聞いてみた!三重県初進出IWANOペグの魅力は??」


2022.11.16
毎日新聞「IWANOについて掲載」
IWANOについて記事が掲載されました。
私たちIWANOのはじまりと想い、そしてこれからを深掘りご紹介いただきました。



2022.11.01
朝日新聞「防災 × IWANO 掲載」
IWANOのホットサンドメーカーについて記事が掲載されました。
弊社代表は元消防士。
防災についてIWANOならではの着眼点でご紹介します。



2022.10.20
松下昇平のお~のみキャンプ「ホットサンドメーカーFT登場」
YouTubeが公開されました

松下昇平さんが高知県中土佐町大野見に大野見にゆかりがある素敵なゲストをお呼びし、
焚き火を囲みながらゆる~く話すトーク番組。
番組ファンのご縁をきっかけに、愛知県ながらIWANOが登場させていただきました。



2022.10.11
栄養と料理 11月号「IWANOおひつ 掲載」


2022.09.22
キャットチャンネル「STRA CATウィークリー」 9/22 18:45-OA
9/18開催のワクワク親子防災体験会が紹介されました。
SDGsウィークに、持続可能な暮らし 方を親子で学び、体験し、防災意識を高めるイベントです。
IWANOはホットサンドメーカーFTの災害時の可能性を、体験とともにお届けしました。


2022.09.16
Camp Style Shot 011「IWANO 卵焼きフライパン<鉄製> 登場」
YouTubeが公開されました
熟練キャンパーによるテクニックは必見です
-IWANO卵焼きフライパン<鉄製> × 手羽スパイスカレー -



2022.09.16
RKBテレビ /タダイマ!「IWANOおひつ登場」
IWANOおひつを使って家事を“ラク”に“楽しく”する
煮込みハンバーグとカボチャグラタンのレシピをご紹介しました


2022.09.06
中日新聞「8.30 子ども災害料理教室 掲載」
2022年8月30日に開催された、管理栄養士 仲田氏 × IWANO 共催の子ども災害料理教室の様子をご紹介いただきました。
災害時にも役立つ「ホットサンドメーカーFT」をメイン調理器具に
「子ども達に防災を身近に感じながら知識を身につけてもらいたい 」と防災意識の一助を願うイベントです。


2022.09.01
Winart「IWANOおひつ 掲載」


2022.08.29 ラジオデビューしました!
FM AICHI「EVENING STREET」8/29 18:20-OA
防災×ホットサンドメーカーFTのご紹介や9月開催イベント告知を
パーソナリティ黒岩唯一さんとお届けしました。


2022.08.23
【東海エリアの魅力発掘ウェブマガジン HIROBA!】
弊社代表インタビューとともにホットサンドメーカーFT、IWANOおひつを ご紹介いただきました


2022.08.22
ゆほびか「IWANOおひつ 掲載」


2022.08.22
読売家庭版9月号「IWANOおひつ 掲載」



2022.08.19
戸波雄輔の楽しいキャンプライフを!「IWANOペグ 登場」
YouTubeが公開されました


2022.08.12
シェラカップは基本です!「ホットサンドメーカーFT、ホットサンドメーカーEL 登場」
YouTubeが公開されました

濱田詩朗さんのクセになるゆる〜いトークはもちろん
プレートの上にも炭をのせたオーブン技など、上級者テクニックは必見です!



2022.08.03
『田舎暮らしの本』9月号「ホットサンドメーカーFT 掲載」



2022.06.17
SOTOBIRA「IWANOペグ 掲載」


2022.07.15
キャンプ・アウトドア情報メディア hinata「IWANOペグ 掲載」



2022.07.11
GARVY8月号「IWANOペグ 掲載」



2022.07.09
MCN宮崎ケーブルテレビ「シェラカップは基本です!」
7/9(土)〜リピートOA
「ホットサンドメーカーFT、ホットサンドメーカーEL登場」
後日、Youtube UP予定、お楽しみに!


2022.07.08
シェラカップは基本です!「IWANOペグ、キャンプ鍋 登場」
YouTubeが公開されました



2022.07.08
キャンプ・アウトドア情報メディア Nomad-Camp「IWANOペグ 掲載」


2022.07.08
MONOMAX 8月号「ホットサンドメーカーFT 掲載」


2022.06.20
天然生活8月号「卵焼きフライパン<鉄製>掲載」



2022.06.19
gooランキングセレクト「IWANOおひつ 掲載」


2022.06.19
ゆほびか「ホットサンドメーカーFT 掲載」


2022.06.16
MONOMAX Web 「IWANOペグ 掲載」


2022.06.16
smart Mag Web「ホットサンドメーカーFT 掲載」


2022.06.16
中部経済新聞「FT 掲載」


2022.06.16
YAHOOニュース「FT 掲載」


2022.06.16
KENCOCO Media「IWANOペグ 掲載」


2022.06.11
MCN宮崎ケーブルテレビ「シェラカップは基本です!」
6/11(土)~7/8(金)内でリピートOA
キャンプ鍋とIWANOペグが登場予定です!

後日、Youtube UP予定!お楽しみに!


2022.06.03
くらしを彩るモノ発見クチコミサイト・HEIM 「IWANOおひつ掲載」


2022.05.25
ひまわりネットワーク「あいち子ども食堂ネットワークへ 【IWANO卵焼きフライパン<鉄製>48個】を寄贈しました。」



2022.05.24
YAHOOニュース 「ホットサンドメーカーEL掲載」


2022.05.11
時局6月号「IWANOペグ 掲載」



2022.05.10
モノシル・ホットサンドメーカーおすすめランキング52選!「ホットサンドメーカーJP掲載」
ホットサンドメーカーJPが上位ランクインしました。



2022.05.09
おすすめの商品が見つかるWebメディア Picky’s「うれし炊き 掲載」



2022.04.26
中日新聞  掲載
あいち子ども食堂ネットワークを通じ【IWANO卵焼きフライパン<鉄製>48個】を
子ども食堂「ゆるっとほっとかふぇ」にお贈りした件について、取り上げていただきました。




2022.03.28
Mart 春号「ホットサンドメーカーEL掲載」




2022.03.09
Be-PAL 4月号「ホットサンドメーカーFT掲載」





2022.01.17
ゆぼびかWEB「トースタークッカー掲載」



2021.12.30
日本農業新聞「トースタークッカー掲載」



2021.12.28
GO OUT「キャンプ鍋読者プレゼント 掲載」


2021.12.08
メトロポリターナトーキョー「料理ページにキャンプ鍋 掲載」



2021.12.6
メトロポリターナトーキョー「料理ページにグリラー掲載」



2021.11.09
MonoMax Web「IWANOキャンプ鍋」掲載



2021.11.02
メトロポリターナ10月号 P10 ホットサンドメーカーFT掲載



2021.10.20
天然生活 12月号 P114 IWANOグリラー掲載


2021.10.10
メトロポリターナ10月号 P10 ホットサンドメーカーFT掲載


2021.10.07
BE-PAL11月号別冊 P31 ホットサンドメーカーFT掲載


2021.10.04
Sheage IWANOグリラー掲載
TRILL IWANOグリラー掲載
調理・掃除・洗い物…大幅に家事時間が減らせる。ゆとりある暮らしが送れる時産家電<6選>


2021.09.16
Winart トースタークッカー掲載
30分でご飯を炊けて食器にもなるおひつ「トースタークッカー」登場


2021.9.15
SOTOBIRA ホットサンドメーカーFT掲載
技ありホットサンドメーカーならコレ! キャンプ飯もおうちごはんもランクアップ!


2021.09.11
ゆほびか IWANOグリラー掲載
キッチン&アウトドア ブランド「i-WANO(イワノ)」 日本製・伝統と信頼の三重県【萬古焼の蓋付きグリルプレート】i-WANO グリラー発売


2021.09.10
GARVY10月号 P37 ホットサンドメーカーFT掲載


2021.09.09
MONOMAX10月号 P81 トースタークッカー掲載


2021.08.26
OURHOME 岩野おひつ掲載
わが家のごはんの救世主!買って良かった、おひつ&お鍋。


2021.08.23
日経MJ トースタークッカー掲載


2021.08.20
mi-mollet 岩野おひつ掲載
キッチンの「白い名品」は日本メーカーにあり【野田琺瑯、貝印、タイガー】


2021.08.03
マイナビおすすめナビ 卵焼きフライパン<鉄製>掲載
卵焼き器おすすめ25選【鉄製・銅製など】蓋付きやIH対応も!


2021.08.03
LIMIA トースタークッカー掲載
炊きたて美味しいをもっと身近に 1 合から。三重県【萬古焼】、トースターで炊けるおひつ「トースタークッカー」を発売。


2021.08.03
MONO MAX web トースタークッカー掲載
トースターでご飯が炊ける! お米をもちもちに保つ陶器のクッカーに注目です


2021.08.01
クロワッサンOLINE ホットサンドメーカーFT掲載
【試して納得】具沢山のパンもしっかり挟める、燕三条製のホットサンドメーカー


2021.07.28
おうちごはん 岩野おひつ掲載
炊きたてごはんをおいしく保存。木製から陶器まで、おすすめの「おひつ」7選


2021.07.27
MADURO ONLINE トースタークッカー掲載
トースターでご飯が炊ける⁉︎萬古焼のおひつ「トースタークッカー」


2021.07.26
&GP トースタークッカー掲載
LINE NEWS トースタークッカー掲載
ニコニコニュース トースタークッカー掲載
Infoseekニュース トースタークッカー掲載
ニフティニュース トースタークッカー掲載
livedoorニュース トースタークッカー掲載
トースターでもご飯を炊けるって知っていた?


2021.07.21
Work Master トースタークッカー掲載
i-WANO(イワノ)、「トースタークッカー」を発売


2021.07.10
MONOMAX8月号 P97 ホットサンドメーカーEL掲載


2021.07.07
日経MJ 7/7発行 ホットサンドメーカーEL掲載


2021.06.28
関西テレビ「スローでイージーなルーティンで」6/28 OA はさもっか登場
ソロキャン初代女王【natsucampさん】おすすめホットサンドメーカーとして
イワノのIH対応ホットサンドメーカー「はさもっか」が紹介されました。


2021.06.09
&GP ホットサンドメーカーEL掲載
livedoorニュース ホットサンドメーカーEL掲載
LINE NEWS ホットサンドメーカーEL掲載
燕三条製だから品質はお墨付き!軽くてオイルカットもできるぞ


2021.06.08
ガジェット通信
グノシー
TRILL
軽量&オイルカット構造!「i-WANO」から燕三条製の“ホットサンドメーカー”が発売


2021.05.29
TBS系全国ネット「サタデープラス 」5/29 OA  卵焼きフライパン<鉄製>登場
「卵焼き器 ひたすら試してランキング」
★使いやすさ第1位獲得!!★


2021.05.12
よみタイ〔CITY BOYおじさん 湖畔でデュアルライフはじめました。〕


2021.04.17
スマートログ
“おひつ”のおすすめ完全版!ご飯を美味しく保存する人気容器とは


2021.04.09
LINE NEWS ホットサンドメーカーJP掲載
MONO MAX web ホットサンドメーカーJP掲載
「コレはスゴイ!あまりの人気から完売したホットサンドメーカーとは?」


2021.04.06
exciteNEWS ホットサンドメーカーJP掲載
LINE NEWS(ROOM CLIP) ホットサンドメーカーJP掲載
「焼くだけで映えるおうちカフェに♪楽しさ広がるホットサンドメーカーの魅力」


2021.04.04
サンキュ! ホットサンドメーカーJP、はさもっか掲載
「ホットサンドメーカー」おすすめ24選|キャンプやアウトドアで使える商品も紹介


2021.03.30
GO OUT 5月号 P141  ホットサンドメーカーFT掲載


2021.03.05
radio GO OUT 3/5 OA ホットサンドメーカーFT登場



NEWS

中日こどもウイークリー主催「こども防災料理教室」開催

2023.08.27

1923年9月1日11時58分頃に発生した関東大震災から100年。
災害大国である日本。私たちの住むまちは、いつ災害による被害を受けるかわかりません。そのためこどもたちを含めた私たちひとりひとりが、災害に対する意識を高める必要があります。

2023年8月27日に、中日新聞社が発行する小中学生向けの新聞「中日こどもウイークリー」主催のこども防災料理教室を開催しました。本紙で災害食レシピを連載するコドモりょうり塾代表/管理栄養士 仲田亜由美さんが監修し、災害時にも役立つ、IWANOのホットサンドメーカーFTをメイン調理器具に使った料理教室です。
料理は「レシピを見たことがある」と「レシピを作ったことがある」は大きく異なり、実践することが大切なのです。 そのため、本紙連載レシピを実際にこどもたちと一緒に作ることが必要だと、私たちは考えました。防災料理教室のメニューはすべて発災直後から食べることができ、温かくおいしい食事は、人の気持ちを大いに和ませます。いつものおいしいを、いざという時の安心に。そして日常防災はSDGs「住み続けられる街づくり」を叶えます。






大切なお知らせ
2023年6月1日以降の価格改定に関して

2023.05.23

平素よりIWANO商品をご愛用頂きまして、誠にありがとうございます。
この度は弊社商品の価格改定についてご案内申し上げます。

昨今の諸物価高騰を受け、弊社IWANO商品におきましてもその都度、さまざまな対策を講じ価格の維持に努めてまいりました。
しかし現行の価格体系を維持することが困難となり、弊社単独での努力では抗し難い状況となりました。

そこで誠に不本意ではございますが、商品の価格改定を実施させていただきたくことになりました。
つきましては6月1日より、順次新価格を適用いたしますのでご案内申し上げます。
今後とも商品の品質向上とお客様に喜ばれる商品開発に努力する所存でございます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。




PayPayあと払いがご利用いただけます

2023.03.30

お買ものをもっと簡単に!
「チャージ不要&翌月まとめてお支払い」 IWANOオンラインサイトもPayPayあと払いがご利用いただけます。
商品に自信があるからこそのご案内です!
ご利用に関しては詳しくはPayPay WEBページをご覧ください。






子ども災害料理教室開催 -東日本大震災を知らない子どもたちへ-

2023.03.04

3.11東日本大震災から12年。 
震災当時にまだ生まれていなかったり、記憶がない子どもたちの世代が年々増えています…。

この度、愛知県海部郡にて、小学生を中心とした子ども達による、防災意識の啓発に向けた料理教室を開催いたしました。

災害時にも役立つ調理器具、IWANOの「直火式ホットサンドメーカー」× 管理栄養士 仲田氏による「子ども達に防災を身近に感じながら知識を身につけてもらいたい 」と防災意識の一助を願うイベントです。

料理教室のメニューは災害時にも調理可能な
切り干し大根のサラダや、袋で炊く白米、乾パン&ナッツのチョコクランチ。
そしてメインメニューはホットサンドメーカーでつくる「乾パン&ナッツの唐揚げ」!
乾パンとナッツを砕いて粉々にし、粗い方をクランチに、粉々を唐揚げの衣にします。
唐揚げは少量の油を引いて両面焼きでカリっとおいしく!
今回はガスコンロで調理しましたが、災害時はカセットコンロにて調理が可能です。

いつものおいしいを、いざという時の安心に。






ヒルトン名古屋クリスマストレインチャリティー

2022.11.05

2022年11月5日から今年で24回目を迎えるチャリティーイベント
「ヒルトン名古屋クリスマストレインチャリティー」がヒルトン名古屋で、今年も開催されます。

ヨーロッパの冬景色を精巧に再現したジオラマの中を、貨車が走り抜けます。
館内は、プレゼントボックスでできたクリスマスツリーが飾られ、
街路樹にはイルミネーションも灯され、クリスマスムードを盛り上げます。

クリスマストレインは地元の一般企業や団体からの協賛金によって成り立っており、
IWANOを運営するユニバーサル物産は2016年より賛同しています。

2022年はクリスマストレインのイベント全体で総額600万円を
「playground ホープ」と「鳴海みその天使園」に寄付しました。
児童養護施設の遊具建設や子どもたちの奨学金として支援を実現することができ、
地域の子どもたちの明るい未来に貢献することができました。

これまで20年以上続くイベントに地元企業として今年も賛同することで、
地域貢献というCSRの一環とともにより多くの子どもたちの将来を明るく照らしていくことを、
IWANOは願っています。
そしてSDGs「すべての人に健康と福祉を」 「質の高い教育をみんなに」達成につながると信じています。

<ヒルトン名古屋 住所>
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3
名古屋駅から車で5分、徒歩15分
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」から徒歩約3分






なりすましアカウントにご注意

2022.04.26

〜 重要なお知らせ 〜

平素は、IWANO製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

この度、InstagramにてIWANO公式インスタグラムアカウント
「@iwano_official」を装った偽アカウントの存在が確認されました。
偽アカウントは、似たユーザー名、同じプロフィール画像、同じ説明文、
同じURLを使用しておりますが、弊社とは一切関係ございません。

偽アカウントから送信されたDM(ダイレクトメッセージ)に記載されたURLのクリックを行うと、
受信者側の情報や個人情報が発信者に取得され、悪用される可能性がございます。
IWANO公式インスタグラムアカウント(@iwano_official)以外からの不審なDMを受け取った場合は、
記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除し、
被害防止のため、偽アカウントのブロックをお願いいたします。

偽アカウントにつきましては、発見次第弊社よりInstagram側へ問い合わせをし、
スパム報告およびなりすましアカウントであることの報告などの対応を行ってまいります。

またほかにも同様の偽アカウントが存在する可能性がございますので、
必ずユーザーネームなどをご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

本件に関してご不明な点がございましたら、
IWANOお客様相談係までお問い合わせくださいますよう、お願い致します。

■お問い合わせ先
IWANOお客様相談係 お問い合わせフォーム
https://blog.i-wano.com/contact





あいち子ども食堂へ寄贈しました

2022.04.26

〜 おいしい卵焼きで元気を願う アースデー 〜

2022年4月22日 アースデイに
あいち子ども食堂ネットワークへ【IWANO卵焼きフライパン<鉄製>48個】を寄贈しました。

寄贈しました卵焼きフライパンは、子ども食堂 ゆるっとほっとかふぇで
子ども達と一緒に作る卵焼き作りに活用されます。
子ども達が各家庭でも卵焼きを作れるようになり、褒めてもらうことで
自己肯定感を高める手助けとなりますことを願います。

そしてアースデイとは毎年4月22日、地球のことを考えて行動する日です。

大切にケアすれば⻑く使用できる鉄製のフライパンを使うことは
劣化しやすいフライパンを何回も買い替えることよりずっと、
地球環境に優しいとイワノは考えています。

今回の寄贈を通して、こども食堂の運営を助け活動の活性化の一助になり、
アースデイという機会にそれぞれが地球のためにできる行動について
考えるきっかけになればと祈ります。

また今回の贈呈式の様子を中日新聞、ケーブルテレビ ひまわりネットワークにご取材いただきました。





追記
2022.05.27

[IWANO卵焼きフライパン<鉄製>]を寄贈しました子ども食堂「ゆるっとほっとかふぇ」の今西様から
子ども達が卵焼き作りに挑戦する写真が届きました。

- 子ども食堂「ゆるっとほっとかふぇ」今西様からのコメント -
卵焼き器を一生、丁寧に使って、彼らが家庭を持ったとき、
子どものお弁当にだし巻き卵を丁寧に作る
お父さんであったらいいな。と思います。





手書きメッセージを代筆します

2022.01.25

〜 30文字程度のメッセージをあなたの代わりにお書きするサービス、はじめました 〜


ショッピングカート画面の備考欄に希望のメッセージをご記載ください。